【イベントレポート】六本木サロンで開催したヘアセット講座のご報告

先日、私のクライアントの皆さまと一緒に、六本木サロンで特別なヘアセット講座を開催しました。
集合写真を見ていただければ伝わると思いますが、和やかで笑顔の絶えない、とても素敵な時間になりました。

なぜこのイベントを開催したのか

私は日頃から、女性経営者の方に「外見ブランディング」のサポートをしています。
クライアントの中には「服装はもちろん、髪型までどう整えたらいいのか分からない」という方が少なくありません。

人前に立つ経営者にとって、外見は名刺以上の自己紹介です。
特に髪型は第一印象を大きく左右します。
だからこそ「自分でできるプロのコツ」を体験していただきたく、このイベントを企画しました。

講師のご紹介

今回の講師は、ヘアセット歴10年以上の経験を持ち、ヘアセット専門店「atelier haruka」で店長を務められていた堀千尋さん。
長年にわたり多くの女性を輝かせてきた経験があり、経営者女性にふさわしいスタイルを引き出す力を持った素敵な方です。

当日も一人ひとりに合わせて、丁寧にアドバイスしてくださいました。

当日の様子

六本木サロンという特別感のある空間に、20代以降の女性経営者のクライアントさまが集まりました。

皆さん最初は少し緊張されていましたが、堀さんの分かりやすいデモンストレーションにすぐに笑顔が広がり、手元を真剣に見つめながら学ばれていました。
実際に自分でコテを持って練習する場面では、「できた!」「いつもと全然違う!」と歓声があがり、とても華やかな空気になりました。

参加者の声

講座のあと、参加者からはこんな声をいただきました。

  • 「自己流でやっていたのとは全然違う。印象が変わると自信が持てますね」
  • 「普段は無難にまとめ髪でしたが、これなら人前に出る時も堂々とできそうです」
  • 「実はコテ迷子で家にいっぱいあったのですが、どれがいいか分かりました!」

外見が変わると気持ちまで変わる──その瞬間を皆さんと一緒に感じられたことが、私にとっても大きな喜びでした。

私からのメッセージ

外見は、自分を守り、自信を支えてくれる大切な要素です。
経営者として人前に立つ時、外見が整っているだけで、相手の信頼感も大きく変わります。

今回のヘアイベントはクライアント向けの特別な機会でしたが、9月には「メイクのイベント」も予定しています。
こうした取り組みを通じて、外見に迷いがある方に「自分らしい輝き」を手にしていただけたら嬉しく思います。

外見ブランディングに興味ありませんか?

六本木でのヘアセットイベントは、笑顔と発見にあふれる素晴らしい時間となりました。
外見に迷いがある方、自分に似合うスタイルを知りたい方は、ぜひこの機会に一歩踏み出してみませんか。

外見ブランディングに興味のある方は、LINEからお気軽にご相談ください。
無料相談も受付中です。
あなたに合った外見戦略で、経営者としての自信と成果を引き出していきましょう。

上部へスクロール